1388件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 2022-09-27 令和 4年  9月 定例会−09月27日-05号

実現を求める請願書 日程第16 請願第 4− 6号 大和市立小中学校支援学級ヘルパーの増員についての請願書 日程第17 認定第 6号及び議案第29号 令和3年度大和下水道事業会計決算及び利益の処分について 日程第18 議案第35号 令和4年度大和一般会計補正予算(第4号) 日程第19 基地対策に関する事項についての中間報告 日程第20 議員派遣について 日程第21 議員提出議案第 4号 義務教育費国庫負担制度

大和市議会 2022-09-22 令和 4年  9月 議会運営委員会-09月22日-01号

議 長 挨 拶 △1 意見書(案)について(資料1) (1)請願によるもの   ①義務教育費国庫負担制度存続拡充を求める意見書(案) ○(町田委員長) 事務局説明を求める。 ◎議事係長 前回の本委員会本件を各会派に持ち帰っていただいている。修文有無提出者賛成者の決定をお願いする。 ○(町田委員長) 本件について修文有無を確認したい。                

愛川町議会 2022-09-22 09月22日-06号

こうしたことから、全ての子供たちがひとしく義務教育を受けられるよう教育予算確保義務教育費国庫負担制度等の教育水準維持向上を図るため、2023年度政府予算編成において次の事項実現されるよう意見書提出したいものです。 1、教育機会均等水準維持向上無償制維持に不可欠な義務教育費国庫負担制度存続拡充させること。また、学校事務職員学校栄養職員をその対象から外さないこと。

厚木市議会 2022-09-16 令和4年 環境教育常任委員会 本文 2022-09-16

(1)教育機会均等水準維持向上無償制維持に不可欠な義務教育費国庫負担制度存続拡充させること。また、学校事務職員学校栄養職員をその対象から外さないこと。さらに、義務教育教科書無償給与制度を継続すること。  (2)行き届いた教育実現するために、小学校の35人以下学級を計画的に進め、中学校での35人以下学級を早急に策定すること。また、30人以下学級実現に向けて検討すること。  

大和市議会 2022-09-15 令和 4年  9月 議会運営委員会-09月15日-01号

△2 意見書(案)について(資料2) (1)請願によるもの   ①義務教育費国庫負担制度存続拡充を求める意見書(案) ○(町田委員長) 事務局説明を求める。 ◎議事係長 1件の意見書(案)が提出されている。(1)-①は9月2日の文教市民経済常任委員会請願第4-5号が全員賛成で採択されたことにより提出されたものである。 ○(町田委員長) 各委員から、意見等はあるか。

大和市議会 2022-08-30 令和 4年  9月 定例会−08月30日-目次

         質疑討論採決……………………………………………………………… 256  基地対策に関する事項についての中間報告……………………………………………………… 260  議員派遣について…………………………………………………………………………………… 260  議員提出議案の上程・質疑討論採決………………………………………………………… 261   議員提出議案第 4号 義務教育費国庫負担制度

大和市議会 2022-08-30 令和 4年  9月 定例会−08月30日-01号

1、教育機会均等水準維持向上無償制維持に不可欠な義務教育費国庫負担制度存続拡充させること。また、学校事務職員学校栄養職員をその対象から外さないこと。さらに、義務教育教科書無償制度を継続すること。  2、行き届いた教育実現するために、小学校の35人以下学級を計画的に進め、中学校での35人以下学級を早急に策定すること。また、30人以下学級実現に向けて検討すること。  

小田原市議会 2022-06-22 06月22日-07号

日-----------------------------------議事日程            小田原市議会6月定例会議事日程                        令和4年6月22日 午前10時開議 日程第1 議案第49号 令和4年度小田原一般会計補正予算 日程第2 意見案第1号 人権擁護委員の推薦について 日程第3 意見書案第1号 豊かな学び実現教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度負担率

平塚市議会 2022-06-22 令和4年 教育民生常任委員会 本文 2022-06-22

吉野教育長、岸市民部長石川教育総務部長工藤学校教育部長、       平井社会教育部長ほか関係課長 議 題   1.議案第37号 平塚附属機関設置条例の一部を改正する条例   2.議案第40号 令和4年度平塚一般会計補正予算所管部分)   3.議案以外の委員会所管事項質問   4.請願第2号 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善教育予算の増           額、義務教育費国庫負担制度

小田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

診療報酬等に関する条例の一部を改正する条例 日程第6 議案第46号 小田原消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 日程第7 議案第47号 財産取得について(高規格救急自動車) 日程第8 議案第48号 財産取得について(高度救命処置用資機材等) 日程第9 陳情第77号 選挙公報発行配布方法見直しを求める陳情 日程第10 陳情第79号 豊かな学び実現教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度負担率

二宮町議会 2022-06-12 令和4年第2回(6月)定例会(第12日目) 本文

────────────────────────────────────────────  日程第8 令和4年陳情第7号 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善と                 教育予算増額義務教育費国庫負担制度堅持拡充を求める                 陳情審査について  日程第9 意見書案第1号 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善

二宮町議会 2022-06-12 令和4年第2回(6月)定例会(第12日目) 名簿

について陳情審査について 日程第6 令和4年陳情第5号 国民祝日海の日」を7月20日に固定化する意見書提出を求め               る陳情審査について 日程第7 令和4年陳情第6号 二宮753番地の携帯電話中継基地局に関する陳情審査について 日程第8 令和4年陳情第7号 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善教育               予算増額義務教育費国庫負担制度

小田原市議会 2022-06-07 06月07日-02号

診療報酬等に関する条例の一部を改正する条例 日程第7 議案第46号 小田原消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 日程第8 議案第47号 財産取得について(高規格救急自動車) 日程第9 議案第48号 財産取得について(高度救命処置用資機材等) 日程第10 陳情第77号 選挙公報発行配布方法見直しを求める陳情 日程第11 陳情第79号 豊かな学び実現教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度負担率

平塚市議会 2022-06-06 令和4年6月定例会(第6日) 名簿

        ────(教育民生常任委員長審査報告討論表決)────  日程第3 議案第40号 令和4年度平塚一般会計補正予算      ────(総務経済都市建設環境厚生教育民生                    各常任委員長審査報告討論表決)────  日程第4 請願第2号 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善教育予算             の増額義務教育費国庫負担制度

平塚市議会 2022-06-06 令和4年6月定例会(第6日) 本文

─────────────────────────────────────────────      ※ 請願第2号 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善教育予              算の増額義務教育費国庫負担制度堅持拡充を求める請願              (委員長報告表決

二宮町議会 2022-06-01 令和4年第2回(6月)定例会(第1日目) 名簿

トイレの維持及びその安心安全の確保について陳情 日程第4 令和4年陳情第5号 国民祝日海の日」を7月20日に固定化する意見書提出を求め               る陳情 日程第5 令和4年陳情第6号 二宮753番地の携帯電話中継基地局に関する陳情書 日程第6 令和4年陳情第7号 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善教育               予算増額義務教育費国庫負担制度

二宮町議会 2022-06-01 令和4年第2回(6月)定例会(第1日目) 本文

────────────────────────────────────────────  日程第6 令和4年陳情第7号 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善と                 教育予算増額義務教育費国庫負担制度堅持拡充を求める                 陳情

二宮町議会 2022-06-01 令和4年第2回(6月)定例会 目次

26 令和4年陳情第5号 国民祝日海の日」を7月20日に固定化する意見書提出を求める          陳情 ………………………………………………………………………………  26 令和4年陳情第6号 二宮753番地の携帯電話中継基地局に関する陳情書 …………………  26 令和4年陳情第7号 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善教育予          算の増額義務教育費国庫負担制度